スパイスを使ったオリジナルスパイス、オーダーメイドスパイス、スパイスクッキングの専門店です。

サラダバーネット

これらのキーワードがハイライトされています:すぱいすマーケット

BONGAマスターのスパイスうんちく

更新日2014.3.14a:5901 t:2 y:3

サラダバーネット

【英名】Salada burnet、Garden burnet
【和名】オランダワレモコウ(和蘭吾木香)
【学名】Sanguisorba minor

知識

画像の説明

バラ科の多年生草本

ヨーロッパを原産地とし、南ヨーロッパから北アフリカ、北アメリカに広く分布し、フランスやイタリアで生産されています。

若葉をフレッシュのまま、または葉や茎、根を乾燥させてスパイスとして使用します。
若葉にはきゅうりに似た青臭い芳香があり、乾燥させると芳香は弱くなります。

赤色や桃色の花はドライフラワーとして楽しめます。

料理

画像の説明

フランスやイタリアではグリーンサラダ用の野菜とした市場に出回っています。サラダとして使用する他に刻んでバターに混ぜたり、チーズやスープなどに加えて食します。

乾燥したサラダバーネットはワインやビネガーの風味付けとして利用されています。ハーブティとしても飲まれています。

薬理

ビタミンBやタンニンが多く含まれていますので、利尿や消化促進の薬効の他、傷の止血にも効能があると言われています。

葉や茎、根から摂った浸出液は強壮作用があると言われています。

栽培

画像の説明

耐寒性にすぐれ、日当たりが良く、水はけの良い場所なら、土は選ばず比較的簡単に栽培が可能です。強い酸性土の場合は石灰などで中和しておくと良いでしょう。

種子または株分けによる栽培ができ、どちらも春または秋に種まきや植え付けをします。高さは30~60㎝になり、5~8月頃に花を付けます。

乾燥を好みますので、水やりは夏の乾燥時期以外はほとんど不要です。

葉を利用したい場合には、花が咲くと葉が硬くなってしまいますので、花茎が伸びてきたらこまめに摘み取ると良いでしょう。
葉の収穫は3~11月頃が良いでしょう。

越冬させるときには地上茎を刈り取り、敷き藁で覆っておきます。

2~3年に一回は株分けして植え替えるといつまでも元気です。

すぱいすマーケット

サラダバーネットの種☚購入先のご紹介

powered by Quick Homepage Maker 4.53
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional