デーツ
更新日2022.03.24a:666 t:3 y:2
神の与えた食物「デーツ」
【英名】SAYER DATES
すぱいすマーケット
全国どこでも何個でも送料無料
- 新製品デーツ種無し(イラン)
690円/150g
BONGAマスターのスパイスうんちく
ヤシ科の高木「ナツメヤシ」の実。
古代メソポタミア文明や古代エジプトでは、紀元前6000年代から栽培されていた。
中近東では代表的な果実で日常的に食されている。木に実をつけたまま自然乾燥し、樹上で完熟していく天然のドライフルーツ。
イランで最も多く栽培され、重要な輸出品。
料理
糖に似たコクの深い甘みがあり、食物繊維やカリウムが豊富で、女性の間ではスーパーフードとも呼ばれ、スイーツとしても人気の果実。
セミドライのため長期間の保存が可能だ。
イランでは料理に使ったり、砂糖の代わりに紅茶と一緒に食べる。
薬理
デーツに含まれる栄養素は身体内面と精神面から効果を発揮すると考えられる。
デーツ含まれる栄養素はβカロチンや鉄、亜鉛、ポリフェノール、ビタミンE、マグネシウム、カリウムは美肌効果や、美髪効果、夜間頻尿、アンチエイジング効果の他ストレスを緩和する効果もある。
エピソード
ナツメヤシは旧約聖書にも登場する「生命の樹」のモデルともいわれ、イスラム教の聖典コーランでは「神の与えた食物」とされている。
イスラム教徒がラマダン(断食)明けに最初に口にするのがデーツといわれ、中近東では欠かすことの出来ない食物。
古代エジプト女王クレオパトラも愛した果実と言われている。